小鹿野町
豊かな自然と伝統芸能が息づく小鹿野町
日本百名山「両神山」を始め、日本の滝百選「丸神の滝」、平成の名水百選「毘沙門水」、日本の地質百選のようばけなど数々の百選があり、豊かな自然の町。また、埼玉県を代表する民俗芸能「小鹿野歌舞伎」の町として知られ、「町じゅうが役者」の活気あふれる町です。

-
人口
10,622人
-
面積
171.3km2
-
世帯
4,553世帯
おすすめスポット
タウンインフォメーション
交通アクセス
鉄道の場合の最短アクセス・所要時間
西武池袋線「池袋駅」から「西武秩父駅」まで 特急で 約1時間20分 西武秩父駅から西武観光バスに乗り継いでおよそ35分
自動車の場合の最短アクセス・所要時間
関越自動車道 練馬ICから花園ICまで 約40分 花園ICから小鹿野町まで 約40分
支援制度
住まい
【移住者限定】定住促進奨励金
¥---,---
小鹿野町に転入し、新しく住宅を取得された人に奨励金を交付します。
詳しく見る民間賃貸住宅家賃助成金
¥120,000
新たに民間賃貸住宅に入居した「新婚世帯」又は「転入若年世帯」の家賃を助成します。(1万円/月、2年以内)
詳しく見る若者世帯マイホーム取得奨励金
¥
町内に住宅を初めて取得し定住する「若者世帯」に奨励金を交付します。
詳しく見る空き家改修補助金
¥100,000
転入者が行う空き家の50万円以上の改修工事に対し補助金を交付します。
詳しく見るちちぶ空き家バンク
¥---,---
秩父市・横瀬町・皆野町・長瀞町・小鹿野町と埼玉県宅地建物取引業協会秩父支部が協力して土地・建物を所有している売主様・貸主様と秩父に住みたい方、空き家を買いたい・借りたい方への橋渡しをしております。
詳しく見る子育て
妊娠期から切れ目のない支援
¥---,---
安心して子育てができるよう、妊娠・出産・子育てを切れ目なく、助産師・保健師がサポートします。総合相談窓口「ほっとママステーション」を開設、キッズスペースもあるので、お子さんも一緒に来ていただけます。
詳しく見る子どもの遊び場 ~プレイパーク~
¥---,---
遊びを通じて、子どもたちの自主性や冒険心を育くみ、生き生きと成長できる遊び場です。その遊びを見守り、場を支えるプレーリーダーやボランティアがいる遊び場を自然豊かなみどりの村で月1回行っています。
詳しく見る子育て支援金
¥500,000
次世代を担う児童の健全育成と、子育て家庭の経済的負担を軽減し、少子化対策を図ることを目的として、お子さんが生まれた家庭に子育て支援金を支給します。支援金額 第1子・第2子:50,000円/第3子以降:500,000円
詳しく見る子ども医療費支給事業
¥---,---
こどもの保健の向上と福祉の増進を図るため医療費の一部を助成します。
詳しく見る子育ておむつ券
¥18,000
お子さんの1歳になる誕生月まで、おむつ・おむつ関連商品等を月1,500円分助成します。
詳しく見る母乳ケア費用助成
¥---,---
乳児を子育てしている母親の産後12か月以内に行った、助産師が行う乳房マッサージや育児相談にかかった費用を一部助成します。
詳しく見る産後ケア事業
¥---,---
安心して子育てができるように、産後のお母さんに心身のケアや育児のサポートを行います。退院後にゆっくり休養する、助産師等から授乳や育児などの指導を受けることができるサービスです。
詳しく見るはぐくみ相談
¥---,---
お子さんの言葉や運動の発達について、理学療法士、言語聴覚士が相談に応じます。
詳しく見る仕事
テレワーカー育成事業
¥---,---
子育て世代の働き方の選択肢の1つとして、テレワークを推進するため、テレワーカー育成講座を開催しています。 講座受講者がテレワーカーのお仕事を受注するためのアフターフォローも行っています。
詳しく見る体験
小鹿野町お試し住宅 (選べる移住体験ツアー)
¥---,---
小鹿野町の生活を体験できる町営住宅を改装した施設です。お試し住宅で体験できるのは、古民家での理想の田舎暮らしではありません。リアルな田舎暮らしです。ぜひ一度当町の暮らしやすさを実感してください。
詳しく見るその他
結婚新生活支援事業費補助金
¥600,000
小鹿野町内で結婚生活をスタートする新婚世帯を支援するため、「結婚新生活支援事業費補助金」として、新婚世帯に対し住居費や引越費用など、新生活を始めるための費用の一部を助成します。
詳しく見る教育機関数
-
保育園
2
-
幼稚園
0
-
認定こども園
1
-
小学校
1
-
中学校
1
-
高等学校
1
-
専門学校・大学
0
-
その他
0
医療機関数
-
病院数
1
-
診療所数
5
おすすめレジャー・アクティビティ
移住に関するお問い合わせ先
小鹿野町役場 まちづくり観光課移住定住推進室
電話番号:0494-75-5060
メールアドレス:promo@town.ogano.lg.jp