小川町

和紙のふるさと小川町

小川町は埼玉県の中央部よりやや西に位置し、周囲を外秩父の山々に囲まれた緑豊かな町です。
市街地の中央には槻川(つきかわ)が流れ、歴史を誇る小川和紙や酒造などの伝統産業で古くから栄えてきました。
現在では有機農業も盛んに行われています。

小川町
  • 人口

    28,244人

  • 面積

    60.36km2

  • 世帯

    13,042世帯

おすすめスポット

  • 石蔵コワーキングロビーNESTo

  • 旧下里分校

  • 吉田家住宅

タウンインフォメーション

交通アクセス

通っている鉄道

東武東上線/JR八高線

鉄道の場合の最短アクセス・所要時間

池袋→(東武東上線 約70分)→小川町駅 八王子→(JR八高線 約80分)→小川町駅

自動車の場合の最短アクセス・所要時間

練馬IC→(関越自動車道 約25分)→川越IC→(関越自動車道 約25分)→嵐山小川IC→(約10分)→小川町市街地 八王子IC→(圏央道 約40分)→鶴ヶ島IC→(関越自動車道 約20分)→嵐山小川IC→(約10分)→小川町市街地

支援制度

住まい

小川町空き家活用促進事業補助金

¥200,000

小川町空き家バンク登録物件を購入して利用する方へ、物件改修費用の一部を助成する制度を設けています。(上限額:20万円 ※別途加算要件あり)

詳しく見る

空き家バンク

¥---,---

空き家所有者から物件(賃貸・売買)を登録していただき、移住等を希望する方へ当該物件を紹介する制度です。

詳しく見る

子育て

小川町就学支援補助金

¥20,000

町内在住で4月に小学校又は中学校に入学予定のお子様の保護者の方に、就学にあたり必要となる学用品購入費相当額の地域通貨(町内の地域通貨取扱店で利用できる共通商品券)を支給しています。(※地域通貨券2万円分)

詳しく見る

仕事

小川町商店街活性化等商工振興補助金(空き店舗等利活用事業)

¥1,000,000

町内における商業の活性化を図り、指定区域への新規出店をサポートすることで、町内のにぎわいを創出するため、空き店舗等を活用し、新規に出店する事業者に対し、予算の範囲内において改修費と家賃の一部を補助します。(改修:上限70万円、家賃補助:上限30万円)

詳しく見る

体験

市民参加型『小川町SDGsまち×ひとプロジェクト』

¥---,---

小川町に関心を寄せ、まちをより良くしたいと考える方々がゆるく繋がることのできる場を提供しています。参加者の皆さんが活動の中心となってまちづくりに取り組みます。

詳しく見る

その他

【移住者限定】小川町通勤者座席指定券購入費補助事業(TJライナー補助事業)

¥90,000

小川町に転入した方を対象に、通勤に係る下りTJライナー座席指定券購入費用の一部を補助します。始発駅から座って通勤でき、TJライナーで座って帰れる安心感。始発駅小川町に移住してみませんか。(※1月につき7,500円を上限)

詳しく見る

教育機関数

  • 保育園

    6

  • 幼稚園

    1

  • 認定こども園

    0

  • 小学校

    5

  • 中学校

    3

  • 高等学校

    1

  • 専門学校・大学

    0

  • その他

    0

医療機関数

  • 病院数

    3

  • 診療所数

    22

おすすめレジャー・アクティビティ

  • 見晴らしの丘公園

    見晴らしの丘公園

    埼玉県比企郡小川町小川1442

    【おすすめポイント】

    仙元山の中腹に位置する、自然の地形を活かした公園です。小川町を眺めながら爽快にすべりおりる全長203mの「ローラーすべり台」は子どもから大人まで楽しめます。展望台からは小川町はもちろん北関東の山々まで一望できます。

  • 小川町和紙体験
学習センター

    小川町和紙体験 学習センター

    埼玉県比企郡小川町小川226

    【おすすめポイント】

    昭和11年に建築されたこの建物は、今も当時のまま残されています。本格的な和紙作りを体験・学習することができる1日体験コースなどがあり、紙漉きについてじっくりと学びたい方におすすめ。

  • 栃本親水公園

    栃本親水公園

    埼玉県比企郡小川町青山948-2外

    【おすすめポイント】

    秋になると大小50本のもみじが公園内を彩ります。水辺の遊歩道・飛び石から魚がみえることも。

特産品

  • 小川和紙

    小川和紙

  • 野菜

    野菜

  • 酒

移住に関するお問い合わせ先

小川町移住サポートセンター

電話番号:0493-81-5331
メールアドレス:info@ogawa-iju.jp